学校法人皐月学園 さつき幼稚園 神奈川県学校法人幼稚園連合会加盟 〒245-0015横浜市泉区中田西2-2-12 電話045-801-3737

 木画像

さつきようちえん たいけん

さつきようちえん、ってどういうところ?どんな活動をしているの?
幼な子の育ちと教育環境に関心をおもちの御家族の為にさつき幼稚園
体験を開催致します。




令和5年度 さつきようちえんたいけん

「 夏祭り体験 」
 7月23日(日) 受付9:45  開始 10:00
【雨天決行 雨天時は幼稚園ホールで行います】  〇子どもたちが製作した品物で「お店屋さんごっこ」をします。   迫力満点の和太鼓演奏もお楽しみください。     * 参加を希望される方は幼稚園事務所(045‐801‐3737)まで事前予約をお願します。  * 保護者の方は各家庭、1名までの参加とさせていただきます。   「 動物村体験 」  9月12日(火)受付10:00より 【天候によって日程を調整します】  〇幼稚園に100匹余りの動物たちがやってきます。     * 参加を希望される方は幼稚園事務所(045‐801‐3737)まで事前予約をお願します。  * 保護者の方は各家庭、1名までの参加とさせていただきます。  「 健康祭 」  10月7日(土)【雨天順延】    〇元気いっぱいのさつきっこたちの様子をご覧下さい. 参加種目もございます。参加種目の開始時刻は   10:15前後を予定しております。     * 参加を希望される方は9月29日(金)までに幼稚園事務所    に 事前予約をお願します。      * 保護者の方は各家庭、1名までの参加とさせていただきます。 ○《子育てセミナー》 11月10日(金)10:00受付 10:15開始 (幼稚園ホールにて)                        講師 伊澤 貞治      『教育の本質について』   -あなたのなかの出会い-        〇教育とは常に「質」が問われる営みである。子育ての「質」は人間としての     幸せを自らつかみ取らせることに気付き、子どもが感じ、思い、子どもに考えさせ、     行動を起こさせ、時に振り返らせて、そうした人から学べる     「出会い」を重んじるセミナーである。       *予約は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。        「 茶席体験 」  11月21日(火) 10:30までに園にお集まり下さい。 *もの静かな茶席で幼い子どもはどんな様子を見せるでしょう。   抹茶やお菓子をいただきながら、簡単な所作にも触れてみます。   11月10日(金)までにTEL、または幼稚園窓口までお申し込みください。  *お菓子代 親子で500円になります      ◇上記のような行事体験を予定しておりますが、今後の社会状況によっては、  延期または中止とさせていただく場合もございます。ご了承下さい。 ◇体験の他、随時見学を受け付けております。  希望されます方は、お電話下さい。
子どもの作品集